伊根の舟屋 - 【公式】オーベルジュヴィラ SOSO

伊根の舟屋

伊根の舟屋(いねのふなや)は、日本国内の漁村として初めて
重要伝統的建造物群保存地区
に選定された、奥京都を代表する観光スポットです。

海辺ぎりぎりに建ち並ぶ舟屋群は、全国的にも珍しい独特の景観で、
「海の上に浮かぶ町」のような趣を持ち、その美しさから国内外の旅行者を魅了し続けています。

伊根の舟屋は、1階が船揚場・物置・作業場として使われており、
船をそのまま収納できるように床が海側に向けて傾斜しています。

2階は実際の居住スペースとなっており、今も住民が生活する“現役の漁村住宅”なのが大きな特徴です。

また、舟屋の中には民宿(舟屋民宿)として泊まれる施設もあり、
海辺に寄り添う暮らしを体感できると人気を集めています。

伊根観光で外せないのが伊根湾めぐり遊覧船です。
湾をぐるりと囲むように建ち並ぶ舟屋群を海上から一望でき、
まさに「海と暮らす集落」の姿を間近に感じられます。

海に突き出すように佇む舟屋は、陸から見る景色とはまた違い、
圧巻の美しさとスケール感を体感できます。

日常の喧騒から離れた、静かで穏やかな漁村の時間。
その美しさと情緒は、まさに日本の原風景そのものです。

お問い合わせ先
伊根町観光協会
TEL
0772-32-0277
所在地
〒626-0423 京都府与謝郡伊根町平田
HP
http://www.ine-kankou.jp/
施設からの距離
車で17分
 

PHOTO GALLERY

  
Follow us